本日の相場
日経CNBCで「暑すぎる夏は消費を冷やす」と言っていました。35℃を超えると外に出る気も起らなくなってしまうみたいですね。今日の下げはその下げか、なんて思ってしまう程、暑い日が続きます。ビール銘柄とか、ディズニーランドが下げています。内需もそんな理由での下げ気味なのかもしれません。
本日の成績
総評価額 -0.08%
含み益を込んだ総投資価額をベースに計算しています
バランス
レバレッジ:0.6倍
売り:買い= 1:1.8
保証金預託率:70.22 % 63.94 %
暴落に強いポートフォリオで夏枯れ相場に対抗です🫡
2025/07/10の取引
手仕舞 7810 クロスフォー 優待 損益 -1.1%
空売り 6091 ウエスコ 7月権利落ち またいでもよい 平均703円
手仕舞 7818 トランザクション +配当方針の変更 優待 損益 +8.7%
手仕舞 6549 DMソリ 優待 損益 +27.2%
手仕舞 1768 ソネック 四先改 損益 +2.3%
手仕舞 8144 デンキョーGHD 四先改 損益 +0.8%
手仕舞 2157 コシダカ 優待 損益 +26.5%
夏枯れ相場はポジションを小さく。頃合いの優待銘柄・四季報銘柄を手仕舞いました。6091 ウエスコは何となく早めの売り仕掛け。昨日の手仕舞からの今日のドテン売りです。夏枯れに備えて売玉は多めに。って売買比率1:1.8は売りすぎかも😅
コメント