暴騰に苦しむ一週間

Trade

本日の相場

週末だというのに日経平均の爆騰は止まりませんでした。日経平均が上げ続けることが分かっているなら、日経平均を買えばいいじゃない!と思うかもしれませんが、ことはそんなに簡単ではありません。かつて若いころなら幾度となく思いついた方法をそのまま手法として実弾投入したものですが、数えきれないほど痛い目を見てきました。思いついた方法が正しいと思うなら、バックテストして理屈通り動くかどうか検証するべきなのです。そして、こんな爆上げ劇場の中から安定した手法を見つけることが不可能に近いこともよく知っています。

先週は優待株に買いが入りまくり、おなか一杯になってしまったのか、今週は全然優待に買いが入りませんでした。来週はどうなのかな。来週かどうかはわかりませんが、優待に買いが入る日が必ず来ますので、その時まで破産しないようにポジションを構えじっくりと待つしかありません。

相場を張っていて、暴落が一番恐ろしいですが、暴騰も我慢な時なのだと改めて思わされる一週間でした。

本日の成績

総評価額 -0.36%

含み益を込んだ総投資価額をベースに計算しています

日経平均はこんなに上がってるのに、こんなに負けるだなんて🥲

バランス

レバレッジ:1.1倍

売り:買い= 1:2.7

保証金預託率:50.90 % 52.19 %

2025/08/15の取引

買い 7228 デイトナ 優待 平均3797円で取得
手仕舞 3557 ユナイテッド&コレクティブ 年10% 優待 損益 +7%
買い 7370 Enjin 増配 4.5–>4.7% 平均838円で取得
買い 3962 チェンジHD 12月優待導入 dgift5%(株価1300円で年) 平均1242円で取得
買い 9218 メンタルH.Tech 12月優待導入 dgift7%(株価900円で) 平均843円で取得

個人投資家にとっては厳しい一週間だったと思います。よい週末を過ごして、来週の反撃相場に臨みましょう😊

コメント

タイトルとURLをコピーしました