Trade

優待不況

本日の相場日経平均祭りはいつまで続くのでしょうか。今日はアドバンテストが好決算で独り勝ち、前場は、日経平均をこの銘柄だけで引きあげたと言っても過言ではないでしょう。円安も進行し日経平均は場中あがるもTOPIXはさえず。悲しい日経平均独歩高で...
Trade

2025/10/28の取引

本日の相場昨日は上げすぎました。今日はその反動で下げました。日経平均だけ下げるというわけにはいかず、ほとんどの銘柄を巻き込んで下げました。優待も大きく下げ、大変納得のいかない相場が続いております。本日の成績総評価額 -0.47%含み益を込ん...
Trade

日経平均50000円突破

本日の相場勢いで、とうとう日経平均が50000を突破してきました。もう、理由はいりません。勢いとしか言えません。高市さんにすごい期待が乗ったのです。期待がどこまで膨らむか怖いものがあります。こんなに上げても、僕のポートフォリオは蚊帳の外。優...
Trade

2025/10/24の取引

本日の相場日経平均は昨日の落ち分がなかったかのように息を吹き返してきました。米中の関税100%は、いつものようにディールらしく、安心感が広がりました。いつものように、日経平均が強いと、半導体に買いが入り、優待は売られます。こればっかりは投資...
Trade

2025/10/23の取引

本日の相場日経平均が大きく下落したのに、東証プライムの60%以上の銘柄が上昇しました。今まで日経平均先物を買っていた投機筋の人たちが、高市さんが総理大臣になったところで、材料出尽くしと言う事で利益確定売りが進んでいるものとみて間違いないでし...
Trade

2025/10/22の取引

本日の相場キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!待ちに待った、日経平均からバリューへの転換点。今日こそその時と見ました。モメンタムで買われ続けていたものが臨界点を突破しました。半導体がらみや金(キン)が売られ、優待株に買いが入りました。この流れ...
Trade

2025/10/21の取引

本日の相場予想通りの流れでした。高市総理発足と共に日経平均は頂点を付け、だらだらと下げてしまいました。利益確定売りでしょう。噂で買って真実で売る。まさに格言通りの相場でした。どうせなら50000円を突破委してから高市さんだったらよかったのに...
Trade

2025/10/20の取引

本日の相場日経平均がものすごい強さでした。自民+維新がほぼ間違いなく手を組み高市さんが総理大臣になることがすでに織り込まれたすごさです。明日、まさかのどんでん返しがあったら、また、すごい相場を描きそうです。予想通り高市さんだったら・・・・・...
Trade

2025/10/17の取引

本日の相場政局の定まらない中、週末を迎え、手仕舞売りが広まったようです。昨日の高市上げはなかったことになったのでしょうか。上げた分下げてしまいました。株は世の中を映す鏡。政局も水面下では乱高下しているのでしょうね。本日の成績総評価額 +0....
Trade

高市トレードが再び

本日の相場自民党が維新と手を結びました。高市トレードが再び息を吹き返しました。日経平均は、また、上値を試しに行き、優待株は置いてきぼりとなりました。自民党が維新あわせてほぼ過半数なので、どうも高市さんで落ち着きそうですが、二転三転するかもし...