masaki

Trade

5万円の声も

本日の相場45000を突き破ってきました。米利下げを見越して、ハイテク株高の流れが日本時間でも続きます。勢いのすごさに5万円の声も聞こえてきました。本日の成績総評価額 +0.07%含み益を込んだ総投資価額をベースに計算していますいつも通り、...
Trade

45000円台、幻のSQ

本日の相場幻のSQとなりました。先物の精算値は45000円台であったものの、現物はその金額では寄り付かず、売りに押されて終了してしまいました。思惑がぶつかり合うような、売り買いが交錯する一日になりました。来週は日経平均が下がり、TOPIXが...
Trade

利下げを織込み始めた

本日の相場CPIを前にして、利下げを期待した買いが噴出して、フライングスタートしてしまった模様です。日経平均をAI関連の銘柄のみで押し上げました。その資金源はバリューだったのでしょうか。バリューは売られ、個人投資家の多くは蚊帳の外だったので...
Trade

不景気株高

本日の相場株価はバブル期を上回り、最高値をトライする形で上値を試している展開です。それなのに、巷は好景気で満ち溢れているかというとそうでもない。コロナの金融緩和であふれかえったキャッシュがインフレを起こしている。その矛先が物価のみならず株価...
Trade

史上初44000円突破

本日の相場史上初44000円突破。これ自体はおめでたい話なのですが、次の首相は石破さんほど経済的じゃあるまい、ってだけの話ですから、続くわけがありません。突破したと同時に、利益確定売りがさく裂。日経平均、TOPIX、相場全体を押し下げる一日...
Trade

石破さん辞任表明

本日の相場石破さん辞任表明。発表とともに日経平均はうなぎ登りでした。石破さんどんだけマーケットに嫌われているのか。とても運の悪い時に首相になったと思います。選挙で強そうと自民党の顔として代表席に立たされ、選挙が終わったら用無しと降ろされて。...
Trade

2025/09/05の取引

本日の相場ハイテク株中心に買いが広がりました。ブロードコムが第二のNVIDIAとしてささやかれるなど、半導体市場はお祭り騒ぎのアメリカ時間でした。日本時間に入っても、43000円台の大台を超えるなど日経平均も強く、市場全体が上昇基調にありま...
Trade

警報を鳴らす国債

本日の相場30年もの国債、入札が堅調で、安心感広がると、日本市場では幅広く買いが広がりました。選挙のときには、消費税ゼロとか過激な候補者たちがあおりたて、国債が暴落するなどの危機的状況に思えましたが、今日は、その波乱が続かず、落ち着いた展開...
Trade

相互関税違憲

本日の相場一個人が思いのままに関税を武器に跳梁するさまはだれの目からも異様に見えたことでしょう。あれは退治されなければなりませんが、それは良いとしても、問題なのは米財政。あてにしていた歳入が幻と化し、減税もまた水の端に消え去ることとなるでし...
空売りヘッジ

利食い千人力

本日の相場アメリカがお休みと言う事もあり、値幅は狭く、薄商いの展開となりました。日本のマーケットなのに、取引の7割はアメリカ人というのだから致し方ないでしょう。自分の国は自分で守る・・・・・と日本人が思っているのなら、まずは経済からちゃんと...