今日は取引履歴を集計してみました。下記に示す数値は、戦略別の実際の取引回数と期待値です。
決算前 148回 0.4%
四先改 78回 5.1% ◎優秀
優待投資法 144回 6.7% ◎優秀
優待導入 22回 2.0%
四先回り 152回 4.4% ◎優秀
超決算 18回 2.9%
好決算 13回 2.4%
増配 30回 4.3%
業績予想の修正 20回 2.8%
決算短信 19回 -1.3%
Rich 36回 5.0%
権利落ち 38回 3.4% ◎優秀
気づいた点を少々
決算前が予想以上に儲かっていない(>_<) シミュレーションでは1.5%くらいの期待値を誇っているのに、実践ではダメ。きっと相性が良くないのだろう。最近復帰させた戦略だが、一旦停止した方がよさそうだ。
四先改はシミュレーション、実践、共に良い数字。掛け金を倍増してもいいかも。
優待投資法はとても安定した手法。当方の主力戦法です。
優待導入は、同じ優待でも、それほどすごくない。優待導入の発表と同時に爆上げしてしまうのが原因でしょう。扱いが難しいので、これで儲けようとしない方が良いようです。攻めるなら、権利落ち狙いの空売りと、権利落ち後の買いか!?
四先回り、シミュレーションでは悪いのに、実践では良い数字が出ています。僕の絞り込みが良いのでしょう。相性が良いようです。
超決算、予想以上に成果が出ていません。実践数も少なく、あまり意識して攻めるには割が合わなそうです。骨折り損になりそう。
好決算も然り。意識して攻める必要はない。
増配、シミュレーションは悪いのに、何故か実践は良い。僕の絞り込み手法(バリュー)との相性が良いようです。
業績予想の修正は大体シミュレーション通り。思ったより、実践回数が少ない。
決算短信、実践が悪すぎ。戦略ポートフォリオから外します。
Rich、現金から借金を引いた金額が、時価総額の50%以上の状態のものにRichの称号を与えています。この称号が付いた銘柄はとても好調なようです。
権利落ち、とても好調です。ヘッジ売りとして引き続き、活躍してくれるでしょう。
コメント
興味深く拝見しております。「権利落ち」手法は、逆日歩も考慮したものになっているのでしょうか。
ご指摘ありがとうございます。逆日歩は考慮していません😅ですから期待値が3.4%でも優秀と評価するのは早計かもしれません。
今後とも興味を持っていただけるよう精進いたします。