Trade

Trade

2025/07/03の取引

本日の相場雇用統計を前に、手控えムード旺盛な一日でした。前哨戦とも言われているADP民間雇用では、予想ではプラスだった前月比がマイナスと大きなサプライズとなりました。ならば本戦の雇用統計でもマイナスならば利上げは確実なものとなり、株価にはプ...
Trade

2025/07/02の取引

本日の相場しばらく親しく続いていた日米の国交を、あんな野蛮な人のせいでつぶされてしまうのも嘆かわしい。トランプは日本に敵意をむき出し始めました。関税つり上げも辞さないと。おかげで今日も低迷した相場が続きました。相場が荒らされるのも嫌なもので...
Trade

単なる押目か夏枯か

本日の相場連日上昇と過熱感あってか、今日は利益確定売りに押されたようです。これが単なる押目か、夏枯れの一歩目なのか。見極めつつもどちらに転んでも良いようにポジションを構えた方が賢明です。本日の成績総評価額 +0.30%含み益を込んだ総投資価...
Trade

2025/06/30の取引

本日の相場日経平均は最高値更新だというのに、優待株はその恩恵にあずかれませんでした。循環物色。そのうちバリューにも需要がまわってくることでしょう🌞本日の成績総評価額 +0.13%含み益を込んだ総投資価額をベースに計算していますバランスレバレ...
Trade

40000万円回復

本日の相場お化粧買いが来ました。権利落ちをものともせず上げてくる銘柄も多く、目を見張るものがありましたが、売り建てる絶好のチャンスと売り向かいました。日経平均が40000万円を回復する中、空売りを張りまくるなんて、きっとクレイジーにに違いな...
Trade

2025/06/26の取引

本日の相場寄付きで39000円をあっさりと上抜け、その後は買い一辺倒の垢抜けた相場となりました。主に引き上げ役はハイテク株でNVIDIA、Microsoftらに追随する格好で日本市場も引き上げました。日経平均が堅調な時は、優待株は軟調なので...
Trade

2025/06/25の取引

本日の相場停戦合意の一報が入った昨日、相場は安心感を取り戻し上昇こそあったものの、イスラエルとイランの間にくすぶるものがあり、上昇は一服してしまいました。なかなかバリューに流れが来ず、いぶかしい相場が続きます。本日の成績総評価額 +0.12...
Trade

イスラエル・イラク停戦合意

本日の相場イスラエル・イラク停戦合意地政学リスクが大きく後退しました。ホルムズ海峡の閉鎖はなくなりました。原油が大きく下落しました。日経平均は一時600円上昇する場面もありましたが、以前、関税の問題は何ら変わらず、引けにかけては上げ渋りまし...
Trade

アメリカ参戦

本日の相場アメリカが核施設に攻撃を仕掛けました。なんてことだ、月曜日の寄付きは大暴落だ・・・・などと考えている人も多かったんじゃないでしょうか。ところが、相場とはまったく先の読めないもの。なんと、寄付きこそ弱かったものの、引けにかけてはプラ...
Trade

2025/06/20の取引

本日の相場中東の地政学リスクが高まり軟調な展開でした。本日の成績総評価額 -0.41%含み益を込んだ総投資価額をベースに計算していますバランスレバレッジ:1.0倍売り:買い= 1:2.6保証金預託率:57.74 % 43.33 %2025/...