年次成績 2024年の成績 2024年の成績 +19.7% 1月~12月までの成績を複利で計算しました。令和のブラックマンデーには果てしない打撃をこうむりました。マーケットに参加していない人は、史上最悪の下げでも、すぐに戻ってきたんだからどうってことないかもしれません... 2024.12.31 年次成績
月次成績 2024年12月の成績 2024年12月の成績 +5.9% 含み益を込んだ総投資価額をベースに計算しています とても安定した成績が残せました。地合いがとてもよかったせいもあります。優待にNISA買いが入ったのも幸いでした。ポートフォリオに取り入れた売玉がうまく機能... 2024.12.31 月次成績
Trade 優待NISA買い続く 本日の相場 昨日の買いをすべて清算してしまうのではないのかという売りっぷりでした。そんな中でも優待銘柄は強く、NISA買いが入っているような上げっぷりでした。大発会、本格的に新年度を迎えたら、優待目的のNISA買いが、もう少し楽しめそうです... 2024.12.30 Trade
研究レポート 研究レポート No.011 シミュレーション値と今後の運用方針 【買い】自社株 総取引回数 699回 勝率 65% 期待値 2.7%( 日経平均▲1%は考慮されていない ) 【買い】自社株 総取引回数 75回 勝率 76% 期待値 5.3%( 日経平均▲1%のみ仕掛け... 2024.12.29 研究レポート
Trade 早くもNISA特需 本日の相場 約定してから現物が引き渡されるのは2営業日後。今日約定したものは1/6に引き渡される。すなわち、今日が年度初めになるわけです。年度初めに何が起こるか。NISA枠のリセットです。僕は今日になるまで気づきませんでしたが、沢山の人が狙... 2024.12.27 Trade
Trade 2024/12/26の取引 本日の相場 昨日は世界中が休場であって、今日も元気のない相場かと思いきや、予想もしえない買い相場となり、驚きが隠せませんでした。年末お化粧買いや、年始のお買い初めを期待した仕込み買いが来たのかもしれませんね。 完全にトランプさんに相場をかっ... 2024.12.26 Trade
Trade 2024/12/25の取引 本日の相場 アメリカではサンタクロースラリーが来ているというのに、日本ではなかなかさえない展開。それでも、引けには若干バリューに買いが入り、相場を支えてくれたようです。 本日の成績 総評価額 +0.72% 総評価額とは含み益を込んだ総投資価... 2024.12.25 Trade
Trade 2024/12/24の取引 本日の相場 アメリカ時間、日経平均先物が小高く返してきたのですが、日本時間に入るといつものように、だらだらと下がる展開になってしまいました。沢山の人がクリスマス休暇に入り、買いも売りも多くのポジションが閉じられる取引に感じました。 今年はサ... 2024.12.24 Trade
Trade 2024/12/23の取引 本日の相場 外国人はもうクリスマス休暇でしょうか。商いは薄くなり、個別銘柄が独自に上げ下げしやすくなる時期。個人投資家にとって過ごしやすい時期になるといいなと思っています。 本日の成績 総評価額 +0.36% 総評価額とは含み益を込んだ総投... 2024.12.23 Trade
Trade 日銀、無事通過 本日の相場 日銀、無事通過と言っていいでしょうか。マーケットでは、空売り解消の踏み上げ感がありました。日銀総裁の植田さんの文言によっては、急落するかもしれないと保険をかけておいた空売り達が今日買い戻されたものかと思います。それにしても、日経... 2024.12.20 Trade