日経1500円暴落

Trade

本日の相場

ひどい年度末になりました。本来ならお化粧買いが入っていいはずの年度末と言う日。さすがにこの暴落ではなすすべもないのでしょうね。

トランプの政策は経済に悪く、インフレに次ぐインフレで消費者も疲弊しているそうです。それでも支持率の下げは限定的で、アメリカ人がどうしてこんな人を支持するのか気が知れません。そのため、この無理な政策はまだまだつづきそうで、経済的な見通し暗く、こんな相場を描いてしまったのでしょう。

悪影響が実体経済に影響するのはもう少し先の話でしょうが、今回の消費マインドの低下は、相当なネガティブと、とらえられたようです。無理な政策が経済の範囲にとどまっていればいいのですが、治安の悪化や地政学リスクの上昇につながらないよう、祈るばかりです。

2025/03/31の取引

買い 6118 アイダエンジニアリング 自社株 5% Rich 平均862円で取得
買い 7184 富山第一銀行 自社株 1.8% 増配 平均1090円で取得

下げ日は買い日なのですけどね、さすがに今日は控えめです。底はもう少し先かもしれませんので。

本日の成績

総評価額 -0.03%

含み益を込んだ総投資価額をベースに計算しています

今日の下げで、この程度の損害で済むなんて、奇跡的な事です。ただ、もう一段、今日の下げが来た場合、また奇跡を期待するのは難しいでしょう。せっかくの年度明けです。一夜明けて大きく上げて始まってくれるといいのですけどね。

バランス

レバレッジ:1.1倍

売り:買い= 1:3.1

保証金預託率:31.69 % 33.59 %

コメント

タイトルとURLをコピーしました