本日の相場
また米国が下落しました。アメリカに大切な資産を預けておくわけにはいかないと世界中の資金が引き上げられているようです。行き先はどこか?日本株もあながち悪くはないのですが、本命は欧州のようです。また、株から金へのシフトも行われているようです。トランプのせいで景気悪化は免れないとマーケットは決断を下したのです。
一方、インフレが加速するアメリカですが、他の国ではデフレが予想されるようです😮今時デフレの声が聞こえてくるなんて誰が予想したでしょうか。なぜなら、アメリカ通貨安で自国通貨高になるのがまず一点。その上、どうもアメリカに高い関税を課された中国の貿易商品が、アメリカなんかに高い税金を払うよりはと、安価に他の国にばらまかれるっていうんですから、物価が下がるかもしれないんですね。
もはやアメリカ離れが起きています。かつてロシア離れが起きたように・・・・・・・。
そんな乱暴な税金を払えというのなら、他の買い手を探す方が得策であると誰もが思う事でしょうね。ここまでくればどんな愚かなトランプ信者も目を覚ますに違いありません。支持者を失えば、いつまでも玉座にしがみついてはいられないでしょう。
ポストトランプにどんなバランスでポジションを構えるべきか、また、見えない先を探りながらのポジション構成に、頭を悩ませそうです。
2025/04/21の取引
買い 2736 フェスタリア 20% 優待 平均574円で取得
空売り 6282 オイレス工業 3月権利落ち 平均2125円
本日の成績
総評価額 +0.31%
含み益を込んだ総投資価額をベースに計算しています
バランス
レバレッジ:1.1倍
売り:買い= 1:2.5
保証金預託率:46.80 % 49.34 %
コメント