独裁者は賢者を生かせず殺す

Trade

本日の相場

アメリカ離れは続きます。ドルの番人であるFRB議長パウエルさんをやめさせようとしています。アメリカが不景気になることを彼のせいにしています。どうして自分が悪いと考えないのか。それは簡単。周りにはYESマンしかいないからでしょう。彼らはトランプが「パウエルを辞めさせろ」と言えば涙を流して拍手しているかもしれません。金正恩みたいだね。プーチンもそうだろうか。ヒトラーもそうだったんだろうな。独裁者は賢者を生かせず殺す。

おかげで、日本に資金が向かっているかどうかは別として、昨日と同じく、日本の内需株は好調のようです。外需の多い日経平均はマイナスに沈みましたが、TOPIXはプラスで引けました。今後もこの調子が続くといいのですが、火種がくすぶり続ける限り、急落への用心を解いてはなりません。

ポストトランプも少し考えてみました。やっこさんのせいで外需株とハイテク株が下げまくっていると言うのだから、彼が自滅したら、それらに買いを入れればいいだけかなぁ・・・・・。今のうちに下落率ランキングを作っておいて、優良なのに暴落させられている株をマークしておくのが肝かもしれませんね。

2025/04/22の取引

買い 3153 八洲電機 優待 平均1574円で取得
買い 2335 キューブシステム 優待 平均1000円で取得
空売り 3166 OCHI 3月権利落ち 優待 平均1335円
空売り 3329 東和フードサービス 4月権利落ち 平均2104円
買い 4401 ADEKA 株主提案 平均2403円で取得
空売り 2371 カカクコム 高PER高PBR +決算前 平均2612円
空売り 2692 伊藤忠食品 決算前 平均9080円

本日の成績

総評価額 +0.43%

含み益を込んだ総投資価額をベースに計算しています

バランス

レバレッジ:1.1倍

売り:買い= 1:2.6

保証金預託率:46.86 % 49.01 %

コメント

タイトルとURLをコピーしました