本日の相場
今日も為替主導で日経平均が強い相場でした。高市さんが財政出動と言っています。ま、財政で景気をよくする狙いはわかるのですが、ここまで国債が警報を鳴らしているのに、さらなる無謀な発行はいかなるものかと円安が進みます。パウエルさんが利下げを渋るコメントをしたので、円安が進みます。植田さんまで利上げをためらっており、トリプル円安で日経平均爆騰です。ここまでくると急落リスクを感じます。ちょっと下がるだけならまだいいのですが、今や世界市場にはお金がじゃぶじゃぶです。日経平均にたまりにたまったエネルギーが一気に放出されたら、マーケットがどうなるだろうか。想像に絶する恐ろしさを感じます。異常を感じますので、ポジションを小さく構えておきたいと思います。
高官の発言で、為替が円高に方向転換したとき、何が起こったか、記憶に新しいはずです。ゆめゆめ警戒を怠らないで行きたいと思います。
本日の成績
総評価額 -0.40%
含み益を込んだ総投資価額をベースに計算しています
バランス
レバレッジ:0.9倍
売り:買い= 1:2.2
保証金預託率:40.60 % 35.51 %
2025/10/31の取引
買い 4661 オリエンタルランド 優待 平均3208円で取得
手仕舞 2207 meito 9月権利落ち 損益 +6.7% 【 空売りの手仕舞 】
手仕舞 7532 PPIHD 優待 損益-2.9%
手仕舞 2573 北海道コカ・コーラボトリング 優待 損益 +11.8%
手仕舞 7803 ブシロード 優待 損益 -17.6%
手仕舞 8198 マックスバリュ東海 優待 損益 +14.3%
手仕舞 2882 イートアンド 優待 損益 -2.6%
手仕舞 4923 コタ 優待 損益-14.4%
沢山の銘柄を損切りしました。異様な日経平均の暴騰に、暴落の予兆を感じたからです。暴落が来てからでは間に合わないので、もしものために、ポジションを軽くしておきました。ポジションを広げても勝てないし。独歩高が長引いてるし。相場が正常化しそうなときに、また、買い戻せば良いじゃない😊
よい三連休を


コメント