2025/11/13の取引

Trade

本日の相場

アメリカの公的機関一部停止が解除され、年末商戦に向けた不安が払しょくされました。素直に株価に反映し、アメリカも、日本も株高となりました。半導体がらみは上げ下げ大きくわかれました。アドバンテストは買われソフトバンクは売られました。優待は昨日ほどではありませんが、買いが入っているように感じられます。円安の進行が内需の痛手にならないか心配ではありますが、注意深く見てゆきたいと思います。

本日の成績

総評価額 +0.46%

含み益を込んだ総投資価額をベースに計算しています

バランス

レバレッジ:1.1倍

売り:買い= 1:3.4

保証金預託率:62.44 % 67.94 %

2025/11/13の取引

買い 2216 カンロ 株価1400円を下回ったら損切り 優待 平均1571円で取得
買い 9632 スバル興業 流れが変わったら再Entryも 優待 平均3301円で取得
手仕舞 3067 東京一番フーズ 9月権利落ち 損益+2.3% 【 空売りの手仕舞 】
手仕舞 9052 山陽電気鉄道 9月権利落ち  損益 +7.5% 【 空売りの手仕舞 】
手仕舞 9081 神奈川中央交通 9月権利落ち -上方修正 損益 +7.1% 【 空売りの手仕
舞 】
買い 8051 山善 3月優待導入 微妙 2% 平均1481円で取得

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました