本日の相場
日本に関税24%が課されました。他の国にも関税がそれぞれ課されました。課された数字は予想よりも大きく、日経平均の暴落は一時期2000円にまで達しました。いつものことながらきっとこれはハッタリでここからディールするための布石であると考えられます。そのため、急落は900円台まで下げ渋りました。
先行きは不透明すぎて身動きが取れませんね。報復関税による貿易戦争が懸念されますが、それ以上に、景気後退&インフレの加速により、経済に深刻なダメージを与えることまでマーケットは織り込み始めております。そう考えると底はもっともっと先なのかもしれません。
人の歴史は戦争の歴史。ロシアで始まり、ガザでも始まり、そしていま、アメリカが始めました。アメリカのは実弾が飛び交わない分、いくぶんもましだという見方もありますが、インフレに与える影響は計り知れないという恐怖もあります。だれも望んでいない争いをじいさんが引き起こし、若者たちが犠牲になる。世の中間違っている。権力の一極集中の危うさを知るべきときだと思います。
2025/04/03の取引
買い 3726 フォーシーズHD 優待 平均582円で取得
買い 9994 やまや 買い増しも 優待 平均2811円で取得
買い 9950 ハチバン 優待 平均3391円で取得
買い 7986 日本アイ・エス・ケイ 自社株 6% 平均1515円で取得
買い 7810 クロスフォー 鬼指 優待 平均177円で取得
空売り 2751 テンポス 本命 4月権利落ち 平均3570円
手仕舞 3948 光ビジネスフォーム 四先改 損益 +10.1%
買い 9242 メディア総研 (夏)四先改 Rich 買い増し 平均1339円で取得
下げ日は買い日、底知れぬ不透明感から、買いはわずかにしておきました。
本日の成績
総評価額 -1.29%
含み益を込んだ総投資価額をベースに計算しています
おおきくやられました。しかたがない。明日はV字回復であることを祈っています。
バランス
レバレッジ:1.1倍
売り:買い= 1:2.9
保証金預託率:47.22 % 47.28 %
コメント