本日の相場
何をしでかすかわからない国に、大切な虎の子を置いておくわけにはいかん👺
という声がマーケットから聞こえてきました。ドルが売られているようです。物価高が止まるかもしれません。となると、内需株には追い風です。日経平均がこんなに下げる中、優待銘柄は上昇しました。こういうねじれが生じると、翌営業日は優待が劣勢な相場が来そうな悪寒がするのも確かなのですがね。今日は順風だったようです。
米中貿易戦争は依然続いていますので、ボラティリティの高い今、手堅い銘柄を控えめに構えることが肝要だと思います🍀
2025/04/11の取引
買い 2752 フジオフード 優待 平均1169円で取得
買い 3172 ティーライフ 優待 平均1109円で取得
手仕舞 2198 アイ・ケイ・ケイ 優待 損益 +6.2%
買い 6136 OSG 自社株 4% 暴落したので 平均1481円で取得
買い 6298 ワイエイシイHD 株主提案 配当5% 借金 平均671円で取得
下げ日?というには微妙なねじれ相場でしたが、優待銘柄など、買い向かいました。吉と出ますように。
本日の成績
総評価額 +0.83%
含み益を込んだ総投資価額をベースに計算しています
バランス
レバレッジ:1.1倍
売り:買い= 1:2.8
保証金預託率:51.64 % 51.53 %
コメント