本日の相場
トランプがパウエルさんを首にするとか言い出しました。アメリカはいつまで狂った老人に好き勝手させているのでしょうか。賢者がどんどん減っていく。パウエルさんだからこそ、インフレを抑えつつも、不景気にはせず、難しいかじ取りをしてきたのに、彼を首にしようだなんて、トランプからは焦燥感がぬぐえません。
さしずめ、債券安・株安・ドル安とトリプル安を引き起こしてしまったトランプはパウエルさんに助けてもらいたかったのだろう。ところが利下げは行わず、一蹴されてしまったトランプは「じゃあやめさせてやる」って癇癪を起しているんですね。まるで子供のケンカです。もちろん子供なのはトランプだけで、パウエルさんは大人です。いつだって辞めてやる。
パウエルさんがやめさせられちゃって、こんな戦時下で利下げを強行し、ハイパーインフレが起こらないだろうか🥺
こうも経済が混乱してくると、いつ暴落が来てもおかしくない状態です。パウエルプットが期待できなくなった以上、プットポジションを自ら持つしかありません。空売りを厚くしておきました。
それにしてもマーケットはあまのじゃく、今日は金曜日だし、アメリカは荒れてるし、下げる事しか考えられませんでしたが、結果は予想とはうらはらに綺麗に上がりましたね。来週は下げるかもしれないから、今のうち売っておけと示唆されたような気がしました。
2025/04/18の取引
買い 3548 バロックジャパンリミテッド 本命 +四先改 配当5% 優待 平均720円で取得
空売り 7782 シンシア 決算前 意味不明な上げ 板が重くなったから 平均668円
手仕舞 6505 東洋電機製造 増配 損益 +3.5%
空売り 3542 ベガコーポレーション 決算前 勢いが止まり、板が重くなったから 平均1049円
本日の成績
総評価額 +1.06%
含み益を込んだ総投資価額をベースに計算しています
バランス
レバレッジ:1.1倍
売り:買い= 1:2.5
保証金預託率:47.99 % 49.87 %
コメント