バフェット効果

Trade

 

本日の相場

NVIDIA、無事通過しました。中国への輸出はゼロということで、相当懸念されていましたが、それでも前年比50%増の売上げは、世界に半導体需要の底堅さを知らしめました。これを受けて日経平均は上昇。半導体に息が吹き返しました。

TOPIXにも買いが広がりました。

TOPIXが買われた理由にバフェット効果があります。本日、商社株にバークシャーが買い増しの報が入りました。バリュー投資家のバフェットさんが日本株を買うと、買った株のみならず、バリュー全体を押し上げてくれる効果がありました。本日のみならず、しばらくはバリュー株にも流れが来そうな予感がします。

本日の成績

総評価額 +0.51%

含み益を込んだ総投資価額をベースに計算しています

バランス

レバレッジ:1.0倍

売り:買い= 1:2.6

保証金預託率:39.27 % 33.79 %

2025/08/28の取引

空売り 3387 クリレス 8月権利落ち 空売り 再Entry 平均808円
空売り 2882 イート 8月権利落ち 平均2078円
空売り 3063 JGroupHD 8月権利落ち 両建Entry 平均766円
空売り 7818 トランザクション 8月権利落ち 平均1206円
手仕舞 7505 扶桑電通 四先改 鬼指 損益 +10.8%
買い 7813 プラッツ 四先改 平均747円で取得
買い 7058 共栄セキュリティーサービス 四先改 平均2828円で取得

空売りヘッジも8月ものに模様替え

コメント

タイトルとURLをコピーしました