Trade 月末らしい上げ 本日の相場一昨日のバリューの売られ具合は何だったのかというほど、今日のバリュー買いは獰猛でした。アメリカが休日だとマーケットは機能してるのかと心配に成るほど閑散となる一方、アメリカが加わると、かくも荒れくれたマーケットになる。そうとわかって... 2024.05.31 Trade
Trade デフォルトを織り込んでの日経平均下げか? 本日の相場日本に金利が帰ってきた。それそのものは良い事だとは思うのですが、マーケットは今日もびっくりしてしまったのか、1000円下げるのか!というくらい、下値を試しに行きました。それにしても下げ過ぎだろう。さすがに押し目買いが入り、日経平均... 2024.05.30 Trade
Trade 金利上昇に雪崩落とし 本日の相場日銀の鮮明な引き締め動向から日本の金利(10年物国債の利回り)が上昇を続けております。それを受けて、日本株は軒並み下落、特に上ずっていた四季報銘柄が売り込まれました。本日の成績総評価額 -2.5%総評価額とは含み益を込んだ総投資価... 2024.05.29 Trade
Trade アメリカ休場、日本も休場!? 本日の相場アメリカが休場と言うだけあって、今日も相変わらず寝ぼけた相場でした。昨日、バリューが上がったと思えば、今日はバリューが売られ。一進一退のじれったい相場です。ガツンと月末月初の上げが入ってくれればいいのですが、なかなか思惑通りにはい... 2024.05.28 Trade
Trade 半導体祭り 本日の相場NVIDIAの決算が出ました。市場が予想していたよりも良かったようです。今期決算もさることながら翌年の予想も良く、供給が需要に追い付かない ~ 作れば作るほど売れるといったことでしょうか。それを受けて日本市場でも半導体関連がにぎわ... 2024.05.23 Trade
Trade NVIDIA決算待ち 本日の相場NVIDIAの決算待ちということもあってアメリカ市場では元気がなく、日本でも様子見ムード旺盛の相場でした。一歩進んで一歩下がる。煮え切らない相場です本日の成績総評価額 +0.8%総評価額とは含み益を込んだ総投資価額です2024/0... 2024.05.22 Trade
Trade 上げの一週間が来る? 本日の相場午前中は勢いがありました。マイナスから寄り付くも力ずよく300円以上上げてきた日経平均には、長く元気のない相場から垢抜けた強い印象を受けました。後場から失速するも、大きく落ちることもなく何とか体面を保てました。マーケットが気まぐれ... 2024.05.20 Trade
Trade ダウ、史上初、40000突破 本日の相場ダウが史上初の40000を突破した。それなのに、昨日上げすぎたせいか、日経平均は調整色の強い展開。少しは下げ渋るも最後まで強く上げてくることはありませんでした。世界中利下げはまだかと騒いでいるのに、日本は利上げしなければならないの... 2024.05.17 Trade
Trade CPI通過も俺の株だけ上がらない 本日の相場アメリカの株式市場をはじめ、世界中の市場の最高値を更新していました。CPIがインフレ鈍化を示し、金利が低下、待ちに待ったお祭り騒ぎとなったのです。それでも日経平均が最高値にならないのはひとえに今まで上げすぎたから。金利はこれから上... 2024.05.16 Trade
Trade 弱い日経平均 本日の相場アメリカ3指数上昇を受けて、日経平均が強く始まるも続かず、どうも金融引き締めが嫌気された格好になったようです。昨日、あんなに元気のよかった優待・四季報銘柄も今日は滝落とし状態で、昨日の上げは何だったのか、ほとんどなかったことになっ... 2024.05.15 Trade