Trade 戻り待ちに戻りなし 本日の相場 CPIを控えてか、急激な円高が進みました。マーケットでは利下げを裏付ける結果を予想しているんでしょうね。今日も円高株安が進行しました。少しくらい戻りがあってもいいと思うのですが、こうも一方的な株安では、買い建てを逃がす暇もありま... 2024.09.11 Trade
Trade 円高必至か? 本日の相場 明日はCPI発表。週末はメジャーSQ、来週はFOMCと日銀、円高必至か?もう織り込まれているのか?株安の流れは止まりません。今日も昨日の米株高を受けてのはずなのに、全然その恵みを受けられず、大引けにかけてプラス引けか、マイナス引... 2024.09.10 Trade
Trade 景気懸念 本日の相場 雇用統計の結果は悪くはありませんでした。それでもアメリカの市場は大きく下げました。高すぎる金利により、景気後退に陥る可能性は高いのではないのかと言うマーケットからの訴えなのかもしれない。 差し当たって、日本市場では寄付きでは大き... 2024.09.09 Trade
Trade 雇用統計まえ 本日の相場 今晩発表の雇用統計を控えて、様子見ムード旺盛で、なかなか買い向かおうという人はいませんでした。結果、相場全体が重苦しく下げてきました。雇用者数が少なく景気減速懸念が進行するとますますリスクオフ傾向が続き、円高株安が加速するのでし... 2024.09.06 Trade
Trade 円高進行 本日の相場 円高進行!もう来週のFOMCを織り込み始めている。利下げはほぼ確実で-0.25になるか、はたまた-0.5になるかが焦点になってきている。その裏付けとして週末引け後の雇用統計が待っている。円高株安の流れは止められないのか。しばらく... 2024.09.05 Trade
Trade 歴代第◯位の下げ幅 本日の相場 7%を超えるSOX安を受けて、AIバブル崩壊が続きます。リスクオフに相まって円Carryの巻き戻しも進み、大幅円高、日経平均大幅安で今日のマーケットも大混乱でした。歴代第◯位の下げ幅とか。先月を彷彿とさせるさげっぷりに恐怖した投... 2024.09.04 Trade
Trade 内需に強し 本日の相場 終末の雇用統計をにらんでか日経平均は元気のない展開、一方、TOPIX・優待・四季報銘柄には買いが入りました。バリュー・内需に強しと言ったところでしょうか。この傾向がこのまま続いてもらいたいもです。 本日の成績 総評価額 +0.6... 2024.09.03 Trade
Trade 利益確定売りの雨 本日の成績 円安による買いか、月初による買いか、寄付きは景気良く始まり、スタートダッシュを想わせました。ところが、そう思っていられるのもつかの間、日経平均はどんどんと下がっていってしまいました。どうも利益確定売りが各所で起こっているようなふ... 2024.09.02 Trade
月次成績 2024年 8月の成績 2024年 8月の成績 前月比 -17% 含み益を込んだ総投資価額をベースに計算しています ひどい日経平均の動きです。7月からの異様な下げで気づいておくべきでしたかねえ。いや無理。8/1の初動で気づくのも難しかったでしょう。でも金曜日の寄付... 2024.09.01 月次成績
Trade お化粧買い 本日の相場 お化粧買いが入ったでしょうか。14:00くらいから大引けにかけて駆け足で日経平均が上がっていきました。 本日の成績 総評価額 +0.60% 総評価額とは含み益を込んだ総投資価額です 2024/08/30の取引 買い 3306 日... 2024.08.30 Trade