Trade NVIDIA祭りは遠くの花火 本日の相場 NVIDIA時価総額2位を受けてアメリカ市場はお祭り騒ぎ、その波を受け継ぎ、日経平均は朝方強かったものの続かず、TOPIXは弱く、グロース、優待・四季報銘柄に至っては売りに押されました。遠くの所で花火が上がっている感じでした。 ... 2024.06.06 Trade
Trade スシロー売られ過ぎ 本日の相場 アメリカの経済指標で雇用が下火と出ました。利下げが期待されるのは良いものの、雇用のコスト高に耐ええない経済の危うさも意識されるようになりました。利下げ期待にもかかわらず、株式市場では大手を振るって喜んでいるわけではなさそうです。... 2024.06.05 Trade
優待投資法 優待導入 本日の相場 ダウが弱く、日本時間もどんよりとした相場でした。そんな中でも、優待・四季報銘柄が強く、個人投資家にとって平和な一日だったのではないでしょうか。 本日の成績 総評価額 +1.11% 総評価額とは含み益を込んだ総投資価額です 202... 2024.06.04 優待投資法
Trade 月初らしい上げ 本日の相場 月初らしい上げが来ました。途中、沈没しそうな危うさをはらみながらも、最後まで上げを維持することができました。夏枯れなどどこ吹く風ぞと、上げ続けていくことを期待しています。 本日の成績 総評価額 +0.8% 総評価額とは含み益を込... 2024.06.03 Trade
月次成績 2024年 5月の成績 2024年 5月の成績 前月比 +3.5% 含み益を込んだ総投資価額をベースに計算しています なんとかプラスで5月を引けることができましたが、勝も負けるも紙一重だと今日ほど感じたときはありません。なにしろ昨日はマイナスに沈んでいた状態。月末... 2024.06.02 月次成績
Trade 月末らしい上げ 本日の相場 一昨日のバリューの売られ具合は何だったのかというほど、今日のバリュー買いは獰猛でした。アメリカが休日だとマーケットは機能してるのかと心配に成るほど閑散となる一方、アメリカが加わると、かくも荒れくれたマーケットになる。そうとわかっ... 2024.05.31 Trade
Trade デフォルトを織り込んでの日経平均下げか? 本日の相場 日本に金利が帰ってきた。それそのものは良い事だとは思うのですが、マーケットは今日もびっくりしてしまったのか、1000円下げるのか!というくらい、下値を試しに行きました。それにしても下げ過ぎだろう。さすがに押し目買いが入り、日経平... 2024.05.30 Trade
Trade 金利上昇に雪崩落とし 本日の相場 日銀の鮮明な引き締め動向から日本の金利(10年物国債の利回り)が上昇を続けております。それを受けて、日本株は軒並み下落、特に上ずっていた四季報銘柄が売り込まれました。 本日の成績 総評価額 -2.5% 総評価額とは含み益を込んだ... 2024.05.29 Trade
Trade アメリカ休場、日本も休場!? 本日の相場 アメリカが休場と言うだけあって、今日も相変わらず寝ぼけた相場でした。昨日、バリューが上がったと思えば、今日はバリューが売られ。一進一退のじれったい相場です。ガツンと月末月初の上げが入ってくれればいいのですが、なかなか思惑通りには... 2024.05.28 Trade
四季報投資法 四季報投資法 本日の相場 明日、アメリカ市場がお休みという事もあって、薄商いの中、方向感のない展開で進みました。ミクロな視点で見ると、良い成績の銘柄に買いが集中し、銘柄ごとに明暗が分かれました。今日はバリューに買いがはいり、個人投資家にとって過ごしやすい... 2024.05.27 四季報投資法