優待投資法 売り豚って何? 本日の相場 権利落ちは十分覚悟しておりました。推定額は200円とちょっとだそうです。ところが、一日中だださがりで200円どころか600円近く日経平均は下落しました。昨日あんなに上げましたからね。今日はこんなに下がりました。沢山の銘柄を逃がし... 2024.03.28 優待投資法空売りヘッジ
優待投資法 優待投資法の破壊力 本日の相場 今日も材料難なのか!?と思っていたらとんでもない、お化粧買いなのか、配当取りなのか、優待取りなのか、結構力強く買われました。案外、配当落ちしても、日経平均はすぐに窓を埋めてくると予想しての先物買いだったのかもしれません。 あいか... 2024.03.27 優待投資法四季報投資法
優待投資法 優待投資法、権利日は売り日 本日の相場 本日も材料難。昨日下がった分、寄り付き直後、今日は少し上げそうな勢いがかいま見られました。しかしながら上げの力がとても弱く、始終力のない展開で終了しました。中銀突破で一気に上げすぎたんでしょうね。ゆっくり小出しに上げてくれればい... 2024.03.26 優待投資法
四季報投資法 四季報投資はアパレルのごとく、半年も前に仕入るものもあるのです 本日の相場 材料難の中、先週は上げすぎという事もあり、利益確定売りの嵐に押し下げられました。それでも四季報銘柄は粘り強く、紙媒体の上げパワーを感じざるを得ませんでした。 本日の成績 総評価額 +0.24% 総評価額とは含み益を込んだ総投資価... 2024.03.25 四季報投資法
優待投資法 優待は決算で下げても売るな 本日の相場 FOMC通貨の波が本日も続き、小高く始まりました。しかしながら金曜日。利益確定売りの波が押し寄せ、一瞬マイナスに転じる場面もありました。そこから復活するのが今の日経平均の強いところ。急激な上げに買いそびれた人が多いらしく、少しで... 2024.03.22 優待投資法
Trade FOMC無事通過 本日の相場 FOMC無事通過。パウエル議長の発言は、ややもすればハト派姿勢でおおむね利下げ3回の予定は崩さず、無難に通過したようです。それを受けてアメリカ市場では大きく上昇、日本市場でも大きく上昇。ややもすれば強すぎる日経平均に不安を覚えな... 2024.03.21 Trade
Trade 日銀、安定的な物価・賃金上昇を認める 本日の相場 昨日、上げすぎたせいか、アメリカは3指数堅調だったのに、日経平均は200円くらい低い水準でのスタート。後場、日銀の政策速報が流れると、垢抜け感から、一斉に上昇に転じました。 金利が上昇すると、お金が借りにくくなり、設備投資や、住... 2024.03.19 Trade
四季報投資法 日銀織込み株価総上昇! 本日の相場 高官の発言を機に、日銀のマイナス金利解除は既に織り込みが完了したらしく、恐るるを知らず、日経平均は1000円以上の上昇。TOPIX・グロース・優待・四季報まで力強く上昇しました。日経平均が強い時は、たいてい置いてけぼりだっただけ... 2024.03.18 四季報投資法
Trade 日銀に抑え込まれる相場 本日の相場 日銀に抑え込まれる相場でした。上がりたいーーー、でも日銀が怖いーーー。そんな声が聞こえて来そう。TOPIXにゆったりと資金がシフトし、優待・四季報などバリュー株、優位な展開でした。今日も個人投資家日和でした🌞 本日の成績 総評価... 2024.03.15 Trade
優待投資法 優待に売出し注意! 本日の相場 CPIの効果が今頃になって現れ、NVIDIAが売られました。米国債10年利回りの上昇に耐えられなかったようです。よって日経平均も弱含む展開、資金はバリューにシフトして、われら個人投資家にとってハッピーな一日になったのではないでし... 2024.03.14 優待投資法