Trade

Trade

下げ疲れ

本日の相場様子見ムード旺盛です。相場も下げ疲れたと言わんかのように、今日はほんの少しだけ押し目買いが入りました。明日も上がって終わるでしょうか。石破さんは選ばれるでしょうか。本日の成績総評価額 -0.19%総評価額とは含み益を込んだ総投資価...
Trade

不気味な相場

本日の相場ドルが異常に急騰しています。アメリカの強い景気を背景に金利が上場、ドルが152円台に乗せてきました。この調子ではあれよあれよと160円まで行ってしまいそうで、8月の相場を彷彿とさせます。まったく同じことはおきないでしょうがね。円安...
Trade

優待まで売られ、だらしない相場

本日の相場アメリカが弱かった。それでも円安なので寄り付きは悪くなかったものの、結局大幅に下げるなど、リスク回避の動きが鮮明。ひとえに自民党が負けるんじゃないかって、マーケットが織り込み始めた証かと思います。くさっても経済的には自民がいいって...
Trade

自民党がヤバい

本日の相場アメリカは連日最高値更新も、元気のない日本の相場。今日は自民党がヤバいという事で株価が下がりました。それもそのはず、石破さんが総理大臣になる前と後では言ってることが全然違う。結局だれが総理大臣になろうと、傀儡(かいらい)なんだなな...
Trade

円安ももう上限か

本日の相場ダウ最高値更新と円安から、朝、高く始まるも続かず、円安ももう上限いっぱいと言わんかのように落ちて来て、日経平均は失速しました。なんとかプラス引けで持ちこたえたのでよしとしましょうか。本日の成績総評価額 -0.02%総評価額とは含み...
Trade

電力株はポストバフェット?

本日の相場アメリカの相場は上げたのに日本では元気のない相場でした。外国の半導体の決算があるからだとか。場中に決算が出て、よかったのに、戻りは一時的、日経平均をプラス圏に引き上げる力はありませんでした。半導体だからと言って、全部が上がるような...
Trade

SOX下落

本日の相場アメリカが下げました。なんでも半導体の会社のひとつが良くない決算を出したようです。NVIDIAは飛ぶ鳥を落とす勢いですが、すべての半導体会社が良いというわけでは無いようです。それを受けてSOXは大きく下がり、日本市場においても半導...
Trade

下げ日は買い日

本日の相場アメリカが一服し、円安も一服、日経平均も一服な一日でした。本日の成績総評価額 +0.1%総評価額とは含み益を込んだ総投資価額です2024/10/08の取引買い 2894 石井食品 仕手 優待 平均302円で取得買い 5261 リソ...
Trade

雇用統計をにらみ様子見

本日の相場完全に様子見ムードでしたね。雇用統計の内容によっては円高か円安か、大きく動くので結果を見てから月曜日にしかけようという人たちばかりだったと思います。地政学リスクもかんでの金曜日ですので、プラス引けしただけましだったのかもしれません...
Trade

ドル円ショートの巻き戻しか?

本日の相場ものすごい円安でしたね。なんでも日銀総裁の植田さんと石破さんが会ったみたいです。しばらくは利上げをしないような流れになったようです。それにしても一日に3円も動くなんて、ものすごい乱高下ですね。こんなご時世ですから、ドル円ショートを...